RIKEN CBS
理化学研究所 脳神経科学研究センター(理研CBS)は、「心」の基盤としての「脳」を研究する日本の中核拠点。
自然科学に残された最後のフロンティアである脳を理解するべく
細胞から個体、社会システムを含む多階層での基礎研究を進め、その成果を社会へ還元します。
FEATURED
-
新型コロナウイルスへの対応について
-
私の科学道分析のプロの「しなやかな強さ」
-
EVENT世界脳週間2022 - 夏休み高校生理科教室 脳の不思議に迫る
-
PRESS治療薬開発に適したアルツハイマー病モデルマウスの開発
-
革新脳・国際脳合同シンポジウム開催のお知らせ
-
International Symposium of Brain Projects, Brain/MINDS and Brain/MINDS Beyond
-
PRESS色褪せない蛍光タンパク質
-
PRESS脳の意識統合機構を解明
-
研究最前線物理学と統計学で脳を理解する
-
AWARD触知覚生理学研究チーム 村山正宜チームリーダー、太田桂輔客員研究員らのグループが2021 NIKON JOICO AWARD 最優秀JOICO賞を受賞
-
AWARD影山 龍一郎センター長が第62回東レ科学技術賞を受賞
-
PRESS孤独を感じ仲間を求める脳内回路
-
PRESS神経回路は潜在的な統計学者
-
NEWSゼブラフィッシュから迫る、ヒトの心や行動制御の原理
-
AWARD影山 龍一郎センター長が2021年度朝日賞を受賞
-
VIDEORIKEN CBS Faculty & Labs 統計数理研究ユニット・松田 孟留
-
ARCHIVE理研BSIアーカイブWebサイト
-
INTRANET理研CBS職員向けWebサイト