CBS知の共創プロジェクト
「共創ラボ」

CBS知の共創プロジェクト「共創ラボ」の募集

2023年8月1日

応募受付は締め切りました。ご応募いただいた皆さま、ありがとうございます。

対象

日本国内の理研以外の大学・研究機関・医療機関に勤務する研究者

応募要件

  • CBSが保有するシーズやリソースを有効活用して、CBSにおいて共同研究を行う課題であること。
  • 申請者は、共同研究相手方となる理研CBSの研究室(ホストラボ)と研究課題、研究計画、研究体制、理研CBSへの来所時期・期間・頻度、必要経費等について、事前打合せを必ず行ったうえで応募すること。ホストラボは別添リストに掲載の研究室から選択。CBSホストラボリスト
  • 申請者側とCBSのホストラボ側それぞれに研究代表者を定めること。
  • 3年間の研究計画とすること。

2024年度共創ラボ研究費

  • 1件あたり最大500万円/年。
  • CBSのホストラボに配賦。理研の規則・手続きに従い、理研側で執行。(理研から相手方機関への研究費支払いはなし)。
  • 採択された研究課題実施のために、申請者がCBSの施設内で行う共同研究活動で発生する経費のみに使用すること。
  • CBSのホストラボとの協議にもとづいて理化学研究所の身分(客員研究員等)を付与された者は、採択された研究課題実施のために理研CBSへ出張する際の宿泊料・交通費の一部について、理化学研究所の規程に基づき支給を受けられる。但し、宿泊料・交通費の支給総額の上限は、50万円/年とする。
  • 当該年度の研究費を次年度に繰り越すことはできない。

採択件数

2件を採択予定。

応募方法・提出書類

  • 以下の項目について日本語または英語で記述し、書類一式を応募フォームより提出。
  • 【書類1】項目1~6:所定の申請書様式を使用し、PDFファイルで提出すること。
  • 【書類2】項目7~9:様式自由。一つのPDFファイルにまとめて、5ページ以内で提出すること。
  • 【書類3】項目10、11:様式、ページ数は自由。一つのPDFファイルにまとめて提出すること。

  1. 研究課題名
  2. 申請者氏名・所属・職名・連絡先(申請者は、申請者側の研究代表者とすること)
  3. CBSホストラボのPI氏名・CBS側の研究代表者氏名
  4. 研究グループメンバーリスト(申請者側、CBSホスト側)
  5. 準備状況(特にホストラボとの事前打合せの内容について具体的に記述すること)、連携の意義・インパクト
  6. 共創ラボ研究費の希望額と使途
  7. 研究の目的・概要
  8. 研究の背景
  9. 研究計画(3年間の研究計画を年度ごとに記載すること。申請者側とCBSホストラボの研究分担を明記すること。)
  10. 申請者の略歴(大学学部からの学歴・職歴・受賞歴など)
  11. 申請者の主な研究業績(論文・著書など)

応募締切

2023年9月30日(土)

選考方法

書類選考後、選考通過課題について面接審査を実施します。

注意事項

  • 採択された研究課題について、理研と申請者の所属機関は、理研が指定する様式の共同研究契約を締結しなければならない。共同研究契約は、単年度ごとに締結する。複数の法人の研究者が共同研究に参画する場合は、理研と参画する全ての法人との間で多機関共同研究契約を締結する。
  • 本共同研究による研究成果は、共同でなした場合は、原則、理研と相手機関との共有とする。
  • 採択された研究代表者は、初年度及び2年度終了時に研究進捗状況報告書と予算執行報告書を提出する。3年度終了時に最終報告書と予算執行報告書を提出する。
  • 2年度の秋に中間報告会を、3年度終了時に最終報告会を開催する。
  • 中間報告の状況により、3年度のラボ研究費が減額される可能性あり。
  • 共創ラボのレンタルスペースを提供できる可能性あり。
  • 個人情報の取扱について
    提出していただいた書類は、国立研究開発法人理化学研究所個人情報保護規程に則り厳重に管理し、本件審査の用途に限り使用されます。これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。応募書類は返却できませんので予めご了承ください。

問合せ先

共創ラボ事務局
kyosolab_saiyo[at]ml.riken.jp
([at]は@に置き換えてください)