採用情報

2024年1月16日

国立研究開発法人理化学研究所
脳神経科学研究センター
研究基盤開発部門 電子顕微鏡技術支援ユニット
研究パートタイマー募集 (W23303)

募集研究室

脳神経科学研究センター 研究基盤開発部門 電子顕微鏡技術支援ユニット(ユニットリーダー:窪田 芳之)

研究分野

生物学、医科学、複合領域

キーワード

電子顕微鏡、シナプス、コネクトーム

研究室の概要

当ユニットでは、主に脳構造を解析するため、FIB-SEM, FE-SEM技術を駆使し、研究支援業務を行っております。

募集職種、募集人数、職務内容

募集職種・人数

研究パートタイマーI または II 若干名

職務内容

FIB-SEM, FE-SEMを使った神経微細構造の3次元再構築解析、高圧凍結置換法による超微細構造解析、大容量電顕画像データなどの先端電顕技術による研究支援業務

応募資格

学歴

*研究パートI:大学院博士課程又は大学院博士後期課程在籍者、もしくは同等の知識や経験を有している者
*研究パートII:大学院修士課程又は大学院博士前期課程在籍者、または特に優れた専門的な知識又は技術を有している者

経験

コミュニケーション能力があり、チームの一員として意欲的に働くことのできる方、新しい技術や知識を得ることに積極的な方、神経科学・脳科学に興味を持つ方を歓迎します。電子顕微鏡を使った脳組織観察の研究経験を有する方、連続超薄切片作成・観察技術をもっている方を優先します。また、日常の英会話ができること、基本的なパソコン操作ができることが望ましい。

勤務地

事業所名及び住所

理化学研究所 和光地区 (〒351-0198埼玉県和光市広沢2-1)
在宅勤務制度あり。所定の手続きに従い在宅勤務が可能です。
更新時を含め、勤務地の変更はありません。

待遇

時給

1,450~2,000円 (研究パートタイマーI)
1,150~1,400円 (研究パートタイマー II)
「所内規定に基づき、経験・能力を考慮して決定する」

交通費

支給あり(所定範囲内)

契約期間

2024年4月1日以降の着任日から2025年3月31日

勤務日数・時間

週4日以上(平日のみ)
(以下①②のいずれかで、週35時間以内。(相談に応じます。)
①午前9時から午後5時20分
②午前9時から午後5時20分までの範囲内で1時間を単位とする時間)
※曜日によって勤務時間を変えることは出来ません
休日は、土日、祝日、年末年始(12月29日-1月3日)、当研究所設立記念日。

その他

労災保険適用。雇用条件により、社会保険・雇用保険の適用有り。
休暇は、年次有給休暇(週勤務日数及び週勤務時間数や採用月に応じて最大年20日)、特別有給休暇(看護、介護など)、ワークライフバランス休暇(採用月に応じて最大年7日)など。
その他、産前産後休業、育児休業、介護休業制度等あり。
2024年4月より敷地内全面禁煙。
その他、当研究所規程による。

理化学研究所は、男女共同参画及びダイバーシティ推進に積極的に取り組み、多様性豊かで活気ある研究環境の整備を進めています。公正な評価に基づき能力が同等と認められる場合は、女性を積極的に採用します。

応募方法及び締切日

提出書類

  1. 履歴書 Excel(156KB)
    *履歴書右上の「公募番号」欄には、公募タイトルに記載されているW23303を記載してください。
  2. 志望理由書

応募方法

提出書類をPDFファイルで作成し、電子メールで yoshiyuki.kubota[at]riken.jp に送付してください。

応募書類は返却できませんので予めご了承ください。

[at]は@に置き換えてください。

締切日

採用者決定次第締切

個人情報の取扱について

提出していただいた書類は、国立研究開発法人理化学研究所個人情報保護規程に則り厳重に管理し、採用審査の用途に限り使用されます。
これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。

選考方法

書類審査後、書類選考通過者のみ面接(対面またはリモート)を実施します。

着任時期

採用決定後、できるだけ早い時期

問い合わせ先

脳神経科学研究センター 研究基盤開発部門 電子顕微鏡技術支援ユニット 窪田芳之
Email: yoshiyuki.kubota[at]riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。
お問い合わせはメールでお願い致します。