Alexander Woodward

Alexander Woodward, Ph.D.

コネクトミクス開発ユニット ユニットリーダー
alexander.woodward [at] riken.jp

研究内容

私達は、脳のコネクトーム解析とマッピングに研究上の重点を置いています。
量および複雑性が増加し続ける多様な実験データをどのように自動的に処理し理解していくかを課題としています。
この課題を解決するために私達は計算論的アプローチを採用し、デジタル脳アトラス、コネクトームベースの脳シミュレーション、そして包括的な脳画像データベースプラットフォームを開発しています。
革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト(革新脳)」のメンバーとして、私達のグループはこれらの解決法をコモンマーモセット脳の研究に応用しています。異なる生物種や病的な状態をも対象に含むコネクトーム解析は、脳に関する私達の理解を前進させ、新しい人工知能を生み出すための洞察を与えるでしょう。

研究主分野

情報学

研究関連分野

複合領域 / 総合理工 / 知能情報処理 / コンピュータビジョン / ニューロインフォマティクス

キーワード

主要論文

  1. Woodward, A., Hashikawa, T., Maeda, M., Kaneko, T., Hikishima, K., Iriki, A., Okano, H., Yamaguchi, Y.:
    "The Brain/MINDS 3D digital marmoset brain atlas"
    Scientific Data volume 5, Article number: 180009 (2018)

メンバーリスト

主宰者

WOODWARD Alexander
ユニットリーダー